岡本和久のFIWA/I-OWAメルマガ 20240617

岡本和久のFIWA/I-OWAメルマガ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2024.06.17━━━━
□■ 岡本和久のFIWA/I-OWAメルマガ
■□ https://fiwa.or.jp/investlife/
□■ https://i-owa.com/

岡本和久がFIWAとI-OWAを通じて行っている活動をご紹介します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■インベストライフ 2024年6月17日号のご案内■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「みんなのお金アドバイザー協会~FIWA」の会報誌、月刊ネット・マガジン「インベストライフ」は以下のサイトでご覧いただけます。無料かつダウンロードもできます。相場の短期予想、銘柄紹介などはありません。https://fiwa.or.jp/investlife/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月のひとこと 産業のライフサイクルと万博  岡本 和久 CFA FIWA(R)

大阪万博が2025年4月に開催されます。いよいよ1年を切ってきました。私にとって、万博は数々の思い出のあるイベントです。1965年、私はまだ18歳でしたが、ニューヨークに行った時、当時ニューヨークで世界博覧会(World's Fair) が行われていました。目を見張るような素晴らしいものがたくさん並んでいてとても感激したのですが、私がびっくりしたのが、生まれて初めて食べたピザというものの美味しさでした。

ちょうど日本で大学を卒業した1971年に大阪で万博が開催されました。月の石が展示されているというので、友達と卒業旅行も兼ねて東京から車で大阪まで行ったのを思い出します。就職をして長いニューヨーク生活を終え、日本に帰ってきた頃、開催されたのが筑波科学万博でした。まだ小さかった子供を連れて最新のトマトの水耕栽培などとても面白かったです。小さかったおもちゃのロボットを娘が気に入り買ったことを覚えています。今でもそのロボットのおもちゃは家にあります。

日本が初めて世界の万博に参加したのが、1867年、パリで開催されたパリ万博でした。この時は世界中のいろいろな新しい技術や商品が展示されていました。エジソンが発明した蓄音機、初期の蒸気自動車、ベングラハムが発明した電話機、エジソンが発明した白熱電球(それまではガス灯)。さらに、ミシン、冷蔵庫、タイプライター、人工関節、鉄鋼づくりの建物、そのようなものがたくさん展示されて、さぞや江戸時代の日本から行った人たちも驚いたことと思います。日本からは、漆器、陶磁器、絹織物、米、お茶、醤油、日本庭園などが展示されたとの記録があります。
特に注目されたのが自動車でした。自動車の歴史は1769年、蒸気自動車が発明されています。つまり、パリ万博で展示されたのは蒸気自動車だったのです。ほぼ万博の10年後の1876年、ガソリンエンジン搭載の自動車がカール・ベンツ、やゴットリープ・ダイムラーによって開発されます。1908年にアメリカでT型フォードが生産され始め、急速に自動車が一般庶民の間に広まるようになりました。日本で初めてのガソリン車ができたのが1907年ですから、そんなに遅れて日本に来たというわけではなかったわけです。1930年にはダットサン商会という自動車メーカーが日本で設立されています。1900年代はアメリカのビッグスリー、GM、フォード、クライスラーの繁栄の時代です。しかし、オイルショックが起こり、原油価格が上がる。国際競争が厳しくなる。そして21世紀に入ると、GMとクライスラーなどが実質国家管理になってしまいます。1970年から80年にかけてクライスラー、フォード、GMなど、みな経営難に陥ります。

一説では、1900年、自動車がまだ黎明期にあった頃にアメリカでは2000社の自動車メーカーがあったと言われています。1920年にはそれが寡占化され、そして最終的にビッグスリーに絞られたのです。そして、それらも海外勢にやられてアメリカのメーカーは衰退していったという事実があります。今、EVが非常に注目されています。これも古い歴史があります。1828年にジェドリックという人がガソリンよりも早く電気自動車を発明しています。1900年くらいにはアメリカの自動車の4割ぐらいが電気自動車だったと言われています。ただ、1900年代に入ってガソリン車の高速化でガソリン車のシェアがどんどん高まり、そしてクライスラー、フォード、GMのビッグ・スリーの時代がやってきたという事になるわけです。このように自動車の歴史を見ても、やはりライフサイクルというのは何重にも重なっているんだな、という事を感じます。

揺籃期、成長期、成熟期、そして衰退期、この4つのライフサイクルがいくつも重なって業界の変化を発生している。そこに新しい技術による新しい商品がまた開発されて、新しいサイクルが前のサイクルにかぶさる。今回は自動車産業について触れましたが、パリ万博で人々を驚かせた数々の商品でも同じことが起こったことでしょう。

今アメリカの株式市場でもマグニフィセント・セブンなどと言われて、Apple、Microsoft、Alphabet、Amazon、Meta、Tesla、NVIDIAなどが大きな注目を浴び、人気になっています。おそらく、これらのメーカーも製品も、今、揺籃期にあるのでしょう。これらの企業は、これから成長期、成熟期を迎え、最後は衰退期に入っていくことになるでしょう。新技術を持つ多数の企業が絞り込まれて本当に生き残るのは数社になるのかもしれません。そうやってみると、非常に割高になっているこれらの銘柄を今の成長が永久に続くと考えるのは難しいのではないかと思います。我々のなかなか想像できない技術革新が行われ、当然のことながら、揺籃期から成長期に入っていく。そして成熟期に入り、衰退期に入る。これは必定です。そういうことを常に頭に置きながら、やはり技術をベースにした銘柄の選択というのは考えていくべきだと思います。(岡本和久筆)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FIWAマンスリー・セミナ講演より(講演 1)
日本における株主アクティビズムとコーポレートガバナンス

明治大学商学部教授
I-Oウェルス・アドバイザーズ株式会社 
代表取締役 社長 三和 裕美子氏
レポーター:赤堀 薫里

日本における株主アクティビズムとコーポレートガバナンスというタイトルでお話をします。アクティビストたちの活動が非常に最近活発になってきています。東証のPBR改善要請も含めて、それがかなりアクティビストの後押しとなり、2023年ですと、アクティビストのいわゆるキャンペーンが340件ぐらい、株主提案で90件ぐらいというような数字になっています。今年はもっと多くなるのではないかと言われています。それとガバナンスとどう考えるのかをご紹介します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
FIWAマンスリー・セミナー講演より(講演 2)
名著ヨミトキ「インサイド・バンガード」と「波瀾の時代の幸福論」
FIWA代表理事 会長 岡本 和久
レポーター:赤堀 薫里

バンガードグループの創設者で、最高責任者をずっと務められ、個人向けインデックスファンドを開発し、また本当に投資家のためになる組織の変革、投資商品の改良に努めたボーグルさん。彼の全人生の行動の目的は、「個人投資家にとっていいことをする」で一貫されています。
今日は、このバンガードと、ボーグルが起こした運用革命の経緯と、ボーグルさんの人格を支えているような幸福論の話をします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新会員紹介 寄稿 山田 正則FIWA(R)
金融リテラシーの向上を通じて、経済的にも安心して幸せを感じらせる人生を歩むお手伝い

初めまして。FIWA(R)正会員に認定いただいた山田雅則と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
証券、建築・不動産、保険とお客様の財産に関わる業務に携わってきました。証券界では、個人営業、法人営業、株式部、債券部等を経験させていただき、新設の証券会社の立ち上げにも参画させていただきました。建設会社に移り、相続財産の中で比率が大きくなりがちな不動産や賃貸事業等を通じての相続(税)対策ということも学ばせていただき、保険会社ではお客様がどんなことにご不安を感じているかを勉強させてもらいました。全体最適を考えなければいけない資産運用について、幅広い実務経験を活かして分かり易くお伝えしていきたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新会員紹介
杉野 哲也, FIWA(R)

1965年愛知県生まれ。高校卒業まで地元で過ごし、その後上京。法政大学卒業後、そのまま都内で就職。40歳までに数回転職を重ね、現在も会社員として現役勤務中。大学卒業後、製造業で総務・法務、製薬営業を経験の後、29歳で生命保険業界に転職。以降、生命保険の販売、保険ショップ運営、そして現在、銀行での金融窓販事業従事に至るまで30年近く保険業界・業務に携わる。定年が近づくにあたり、かねてからの夢であった独立系FPになるべく、準備中。趣味はランニングと合唱活動。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
動画紹介コーナー FIWAみんなのお金チャンネル

和風資産運用のススメ (1)(全3回)

(22:35)

ハワイ大学地歌舞伎公演を観て

(11:45)
ハワイ大学の学生たちが歌舞伎役者、市川門之助丈とそのお弟子さんたちの指導を受けて、6月(1)日、岐阜の伝統的芝居舞台、清流館で歌舞伎公演をしました。私はYouTube観劇でしたが、色々と思うことろも多くコメントを語らせていただきました。全公演をご覧いただける動画サイトも紹介しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インベストライフ・アーカイブより

「愛と恋の違いはなんでしょうね」渋沢 健氏

。今日は「論語と算盤」というテーマで私の持論などをお話したいと思います。
フィランソロピーという言葉ですが、フィルというのは古代ギリシャ語で愛のことです。アンソロピーは人類のことですから人類愛、それがフィランソロピーという言葉の語源です。昨年の夏にコモンズ投信ではセミナーを企画しました。それは「愛と資本主義」というかなり無茶苦茶な(?)テーマのセミナーだったのですが、その時のトークセッションでふと思いついて「愛と恋の違いはなんでしょうね」と問題提起してみました。英語では愛も恋も LOVE なんですね。(インベストライフ 2014年4月号より)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
基本ポートフォリオのパフォーマンス
出所:モーニングスター・ジャパンにより作成

基本ポートフォリオのパフォーマンス

5月のパフォーマンスは4資産成長型が1.36%、2資産成長型が2.46%のパフォーマンスでした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
投信データ・ウォッチ
出所:モーニングスター・ジャパンにより作成。

直販系ファンドの資産残高

セゾン投信 セゾン・グローバルバランスファンド、さわかみ投信 さわかみファンド、セゾン投信 セゾン 資産形成の達人ファンド、レオス・キャピタル ワークス ひふみ投信、コモンズ投信 コモンズ30ファンド、直販系ファンドの資産残高上位5位を占めました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 次回のFIWA(R)通信「インベストライフ」の配信は2024年7月16日です。
● メールアドレスの配信停止はこちらからできます。
→ https://i-owa.com/mailmagazine/
● 「みんなのお金のアドバイザー協会」および「FIWA」は当協会の登録商標です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
============================================
FIWA(R)からのお知らせ・セミナー予定
============================================
6/21 FIWAサムライズ勉強会#74
開催地 東京 主催 担当:岩城みずほ
開催日 6月21日(金) 開催時間 19:00~20:45
会場 教室とZoomによるハイブリット開催
講演 第74回 FIWAサムライズ勉強会
「DC法改正に伴う継続投資教育 ~企業現場の実際と今後の課題、将来像~」
講師 CFP、中国新聞社 企業型DC運営、継続投資教育講師
益田 眞一(ますだ しんいち)氏
備考 主催:NPO法人みんなのお金のアドバイザー協会
お申込先:https://somerise.net/2024/03/17/1936/
============================================
FIWA特別イベント「NISAで踏み出そう長期積立投資 手に入れよう経済的自立」
開催地 ハイブリッド開催【会場】100名【オンライン】100名 主催担当 岩城みずほ
開催日 2024年6月30日(日)13時30分(開場13時15分)~17時30分
会場 FinGATE KAYABA
東京都中央区日本橋茅場町1 8 1 茅場町平和ビル1 階 (Google マップ)
東西線・日比谷線「茅場町」駅 徒歩1 分
プログラム
第一部 動画上映
(1)「投資ルネッサンス 2007@銀座」から 17年の振り返り さわかみホールディンス 代表取締役 澤上篤人氏×FIWA代表理事会? 岡本和久
(2) 個人投資家宣言をした投資家たちのエピソード
第2部 パネルディスカッション 「資産運用立国への歩みが始まった」
コーディネーター: FIWA 理事長 岩城みずほ
登壇者: 金融庁総合政策局 総合政策課 金融税制調整官 今井利友氏、なかのアセットマネジメント 代表取締役社長 中野晴啓氏、FIWA代表理事会? 岡本和久
第3部 パネルディスカッション 「アドバイザーの重要性について」
コーディネーター: FIWA代表理事会? 岡本和久
登壇者: ?融庁 総合政策課?融経済教育推進機構設?準備室? 桑田尚氏、FDAlco 代表取締役社長 今井豊氏、FIWA 理事長 岩城みずほ
質疑応答
懇親会
備考 【会場】3,300 円(懇親会費含む、税込) 【オンライン】 1,100円(税込)
【申込み】 https://happymoney.stores.jp/
============================================
FIWAマンスリー・セミナー #226
開催形式 On Line 主催担当 岡本和久、赤堀薫里
開催日時 2024年7月21日 12:30~15:30
会場 On Line
講演・講師 岡本 和久 「一生使える投資信託の選び方」(投信協会のファンド検索機能を使って)
ビトウ・ファイナンシャル・サービス 代表取締役 尾藤 峰男 「バフェットの投資哲学と人生哲学」
備考 お申込みは開催日の三週間前より以下のサイトにて承ります

https://happymoney.stores.jp/

============================================
FIWAマンスリー・セミナー #227
開催形式 On Line 主催担当 岡本和久、赤堀薫里
開催日時 2024年8月18日 12:30~15:30
会場 On Line
講演・講師 第11回 ハッピー・マネー(R) セミナー for ヤング・アダルト
岡本 和久 「若者よ! 投資、仕事、人生を考えよう」
作家 板谷 敏彦氏 
「高橋是清の人生から学ぶ現在の日本の位置と日本人の生き方」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━